2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は、運動会。

雨の日なんですが、運動会です。 この雨の中、お疲れ様でした。 ゆっくり、休めるといいですね。 花屋は、なかなか、イベントに、弱いので 悠々とゆるく、暮らしてます。 松が峰教会にて ↓

東日本で、ブライダルです。

綺麗なブーケを3点作られて、 胡蝶蘭を作っているところの、姪っ子さんがブーケを作り、 花嫁さんの希望で、ラナンキュラス咲きの レモンラナンキュラスというバラとオークランドや、 オンシジウムというランを使い黄色オレンジ系で仕上げました。 あとで写…

毎日、真剣に、お仕事しています。

それでも、気温とか、空気の、湿度などで お花の具合も悪くなり、 なかなかうまくいきません。 先ほど、地震がありましたが。 大事にいたらず、良かったですね。 毎日を、変化に、対応できる、 やわらかい、頭がほしいです。 後で、ブーケを作ります。

気がつくと

ミニ観葉に、白い小さなお花が咲いていました 可愛ーいい、可憐です。暑い西側の入り口に 置いてありますが、良い環境なので 咲いたのですね。 31日は教会でバザーがあります。お近くの方 ぜひ、いらしてください。

今日は、水曜日です。

いつも、お世話になっている、方から、 今、美和村にいて、スイカが、安いから、 買っていこうかとの、お電話です。 そく、お願いしますと、お願いしてしまいました。 昨日の夜に、 スイカを食べていましたら、 甥が一言、5月から、食べていたら 夏は、何を…

今日は、鉢物の市場。

可愛い、黄色のハイビスカスが、目に入り 買いました、見にいらしてください。 朝配達で、市場に遅れ気味に、 もう皆さん、忙しく、うごきまわり、 お仕事に、専念してました。 遅れてしまいました。

スモーク、けむりのき。

サーカスにお預かりしています。スモークツリーの木に かすかに、お花が咲いてまいりました。 蓮の花もかすかに大きくなりありがたい事です。 少しずつですが、生育している姿を、 皆さんにお見せしていきたいと思います。 お楽しみに。

少しのお湿りなら、

お水も少し節約できると、良いぐらいに、 雨なら嬉ですね。 先日、アーちゃんママの、シフォンケーキと チーズケーキ、あっと皆さんでなくなり やわらかく軽い口当たりが、 人気でした、もう文句なしに おいしーいです。 ありがとうございます。

今日は、今になりました。

朝からバタバタしてしまい。 子供たちのお教室もひまわりと、 デルフイとの黄色とブルーとで 綺麗に出来ました。 あとで、入れておきますね。 何事も、きちんとが、大切です。

日々、穏やかに

あわてず、しずかに、過ごしたいのに、 朝の7時から、市場に向かい、水揚げやら、 アレンジなど、そこそこと、過ごしながら、もう 1日が終ります、 なんとなく、ブルーウ系のお花たちが多く 涼しそうに思えていいかしら 41本のボヤージュをとてもよい香…

7月だそうです

朝からうなぎのぼりに気温が上がり、 お手上げです、涼しい花をと、思いますが 持ちの良い花でも、たとえば、沖縄の、暑いところの おはなとか、ハワイのアンスなど 花びらやガクが厚く日持ちの良いもの、などが お勧めです、どうしても優しいお花が好き と…

母の日が終わり、

のどかに、時が過ぎて行きますが、 世の中では、思いもよらない事が起きていて 凡人の私には想像もつきません、 さすがに、理解不能なことで 生きるのに、理由が要るときもあるし、 なかなか怖くもあり、身を正すときでもあります。 明日は映画に行きます。

真夏

毎日1歩進み2歩下がる。 そんな感じで季節が進みとてもとても、 ついていかれません 情けない事に、心と体が、反比例して やつと、東側の水やりが終わり 西側の水やりを6時ごろにする予定です。

雨の1日になりそうですね。

昨日は、あるかたの、お花を、お届けに行き ご馳走になりました。 久しぶりに、赤ワインを、頂まして、 おいしーと思いました。 今、佐原まで、行かれると、言われて、 2時間ぐらい」で行けるのだそうです。 世の中、早く進みすぎ。

なんて寒いの

蓮の花の、芽が出てきました。 寒いので、どうなりますか 今日は、とても寒いです。 頼まれています、鉢寄を、おとどけにいきます。

お久しぶりです。

母のおつきで、実家のあります、長崎に帰っておりました。 母の日の、プレゼントです。 やれやれ、旅は道ずれ、どうとでもなれな感じで、 過ごしまして、話が長い、声が大きい、だれかれかまわず 昔話に話が弾み、一人芝居を、見ている気分でした。 でも、楽…

母の日も、終りますが。

いつでも母の日のつもりです。 でも、お花たちは、その都度、お天気により 変わります。 暑すぎても、寒すぎても、 品物が、良い具合に、揃わなく、 思い通りの、仕入れが出来ず、反省です。 来年は、考えて、頑張りますね。

お休みも終わりました。

夏に向かい、花たちも変わり始めています 少し足踏みです、 さあ、今度の9日10日は母の日です、 韓国にも父母の日が、あるらしいのです 胸に飾るコサージュをつけていました、 それでもいいかもと思えて 良い感じで見てしまいました。

少し肌寒いですね。

市場に荷物を取りに、行き 一息です、高速道路も込んでいるみたい 気をつけて、運転してください。

かえるの声が聞こえます。

ぽつぽつと、母の日らしくなりました、 今日は、市場で、アクシデントが起こりまして 手でせりをすることになり、 皆で、楽しく、がやがやと、10年前を思い あわてて。 あたふたと、1時間過ごしました。

五月晴れ

周りは、耕耘機で、田んぼに、田植えをしています。 のどかな、光景が 穏やかに広がり、色んな、お花見が出来る、季節ですね 私は、棚卸です。

朝素敵な、美容室に、配達

ピンクの薔薇でスタンドを 白い壁に、とてもお似合いでした。 その後、素敵な、オシヤレな方と、 立ち話で、お花の、価値や思い入れなど 心からのプレゼントは、お花よねと そのお言葉の意味が、気をつけて 思いやりをもって、仕事します。 お取り寄せの、大…

あーちやん、ママさん。

ありがとうございました、 おいしくいただきました。 ナッツが大好きなので、 いい感じに、粒が砕けていて、良かったです。