2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いつも、応援ありがとうございます。

8月の、コンサートの予約を頂きました。 私の大好きなイタリアに、行かれるそうです。 青の洞窟や、良いところを、キャー、連れて行ってー。 住んでみたい所の1つです。 ヨーロッパいいですね、 今のところは、母に、強請られていますところの 韓国が、い…

残すところ、あと少し

もうなんだかんだと、2日で7月も終ります。 お盆の季節になり、 家族の、集まりが大切に感じるときです。 ゆっくり、あまえまて、体も、心も休めます。 あちゃんママに、今日もゴチになります。

蓮の実も、もう予約になりました。

朝の9時に花束の予約です。 蓮のみの、種を取り、空いてしまうところに パッチワークで飾るのがはやり もう予約になりました、エライ、最後まで 綺麗に出来る。大きく大きくなーれ。

新しい、蓮の花が、咲いています。

綺麗に、咲いて、通りすがりに、 お寄り下さり、見て、いかれます。 4本目の、芽が、出てまいりました。 朝方の、雨で、心配でした。 何とか無事でした。このぐらいなら しのげますね。 こちらは咲き終わりです ↓

昨日書き忘れました。

お祭りが、ありましたので、夏の、祭り、 気分的に、味あえて、よかったでーす。 今、ゴロゴロと雷がなり始めて、配達の お花が、ぬれません様にと、 祈り、安全運転にて、気をつけてくださいねー

昨日は、鬼怒川に

甥と、妹の家族で、お泊りをしてまいりました。 ある、テーマパークにて、あれやこれやと。 とても、笑える、事だらけでした。 今日は、朝からお仕事です。

2日も、

お花が咲きましたよー。 神秘的です、 昨日も、スタンドを、作り、9時に、 オープンのために、 お届けしてきます。 アレンジメント教室にて・・・ ↓

明日には、蓮の花が、咲きそうです。

春から、見てまいりました、蓮の花が、 もうすぐにも、咲きそうです。 嬉しい、そして、すごいです。 3本もあります。 お盆のころまで、もってくれたら、 ありがたいですね。

鎌倉にいき、江ノ電に乗りました。

本当に狭い、お家と、お家の間に、 色んな人間模様、ロマンスも、見てきたので、 懐かしい、思い出など、色んな形を、 運んで、静かに、存在する。 江ノ島神社にも、参拝させて、いただきました。 門前が、昔ながらのようで、 賑わい、とてもよい景色でした…

このところ

毎日のように、どこに行く、 行きたいところは、 どこでもいいよー。 山にします。 『花ごころ』の近くで天王祭がありました。 ↓

モー予約して。

バタバタとして、 仕事に、頭と、知恵を、使うお仕事が、 花屋だと、思うのは、私だけなのかしら すぐに、今すぐに、早くして、 レストランでも、待つのに、手仕事なんです。 一番なのは、お花がないと、作れませんのよ。 まあ、私の、勘が、働かない事が、…

何とか、この暑さに、

慣れつつあります。 何事も、あきらめに、そんな物と、 考えはじめれば、暑くないと、 おいしくない、食べ物や、 涼しく、爽やかに、見せるコツもあります。 季節が、移り変わるのが、 美しい日本なのですもの。 蓮の花が2本目が、伸びてまいりました。

もうすぐ夏休み。

皆、この休みに、何をなさいますか、 こまっつたことに、 何の、計画もありません。 家に、ペキニーズのマリオ君が居ますが、 カットに連れて行きます。 気ままに、過ごして、本当の、お休みにします。

明日は、友達と。

お食事に、行く予定です。 ハリーポッターも、見逃せませんが。 おいしい、物のほうが、 今は、良いと思います。

ジーパンが、べたつきます。

お店の中より、事務所が、暑いので 皆で、お店の中にあります、丸テーブルで、 お昼をいただきました。 あるところのサンドイッチで とても野菜が多く、さっぱりして おいしー♪ わざわざ、買いだしをしてくれました。

もやーとしてますね。

爽やかな草原とか、 海に行き、潮風に、吹かれて見たいと、 思いますが、温泉でも、ゆるい感じになれて 夏ばてが、直るならどこでも、いいです。

7月7日にのせた

バナナですが、蘭やさんの、温室でそだった、国産バナナです、 おいしかつたです。 うさぎさんの、カフェは、 いつも、仕事帰りに、寄る、カフェの方が、描いてくれた ウサギ、ボーつと、してユーユー気分になりに、 いきます。

おはようございます。

蓮の花に、花の芽が、すくすくと 伸びてまいりました。 昨日少し、落ち込みまして。 張り切って、花芽をつけている蓮に 負けないぞーと思い、 夏にもまけず、梅と、黒酢で、 頑張ります。 今日の、ブーケはカラーとデンファーレで すがすがしく、作り、 引き…

花屋さんは

もうすぐ、夏休みなので、 花屋さんも、夏休みになりたいです。 でも、鉢物など、お水が必要な、子供たちが 困るので、お店は、休めません。 ぽつぽつと、1人ずつ、交代で、休みますので、 全員が、集まり、バーべキュなんてして、 楽しみたいです。

蓮の花

かなり大きくなりました。 先日、京都に、行かれた生徒さんの お土産の、おだしで、煮物を作り、 おいしーい。お味になりました。 薄味に、少しずつ慣れて。 健康に、なりましょう。

晴れて、良かったー

暑いです、今日は、良い、デートしてください。 やはり、夜空を、見上げて、 ビヤガーデンでビールですね。

あしたは、七夕です。

恋人たちの、逢瀬を、雨で見えなくしている。 梅雨空も、あまり関係なく、天空では、 楽しむ事で、天の川の、お星様が、 キラキラきれいに、流れて、 さぞ、美しいことでしよう。

気持ち。朝顔さんが

伸びてきました。かわいーいです。 お日様が、必要な子なので、東側に。 少しでも、華やかに、咲き誇りますように。 なかなかの、美人です。

おはようございます。

今日も、すくすくと、蓮の葉が、大きく育つて 可愛いです、めだかは水草に占領されて、 掻き分けて見なければ、見つけられません。 こまります、泳ぎにくそうなんです。 また新しい芽を、植えてみますので、 お楽しみに。 アレンジメント教室にて ↓

7月1日に、なりました。

七夕の季節ですが、 風情より、台風とかに、悩みそうですね。 ゲリラのようで、ひどいところや、 そこだけに、集まりすぎです。 何が、起きても、不思議でなくなる。 とても、複雑な、今の世の中で、 たまに、メルフェンな、お星様に、 お願い事も、して見ま…